思い立ったが吉日

今更ハンドメイド始めました。ハンドメイド後発組の試行錯誤。

軒先貸して

以前住んでいた家の玄関の軒下には燕の巣がありました。

縁起が良いと言われますが、最近では燕の巣が掛けられる事を

嫌う家もあるようです。

糞には困りますがそれも下に新聞紙など引いて処理すれば良い事、

燕が来て飛び立つ迄の事です。

でもそれ以上に雛達の成長を見守るのが楽しくて、親が餌を運んで来ると

黄色いくちばしを一斉に目いっぱい開けて「ちょうだい!ちょうだい!」と

ぴぴぴぴと鳴く姿が可愛いと見ていました。

帰って来た時は今年も帰って来たと嬉しくなり、雛の成長を見守る内は

毎日が楽しみで、巣立ってしまえば寂しく思う。

毎年その繰り返しでした。

今の家に越して20年。燕の姿は見掛けるけれど我が家に巣を掛ける様子は

全くありません。確かに巣作りに適した場所がありません。

 

何年か前から勝手口の入り口付近に黒い糞の様な物が落ちていました。

上を見ても何もいません。植物も無いので毛虫でもありません。

そうじをしても次に見ると黒い物体がパラパラと落ちています。

米粒を2つ繋げた位の大きさで今までその様な物は見た事がありません。

ずっと何だろ何だろと思っていたのですが、植木屋さんが一目見て

「コウモリだよ。」と教えてくれました。

そう言えば夕方頃飛び回るコウモリを見掛けます。

どうしたら良いかと調べてみましたら、結構コウモリの巣に困っている

方々がいらっしゃました。

 

コウモリは主に蛾や蜘蛛、ゴキブリなどを食べるので、「害獣」ではなく

「益獣」という部類に入るそうなのです。ですから鳥獣保護法により無許可での

殺処理が禁止されているのです。もっとも殺処理しようとは思ってもいません。

そこでホームセンターで「コウモリ忌避スプレー」を買って来て

外壁と軒天の僅かな隙間からノズルを入れてスプレーしたところコウモリが

出て来ました。これで出ていってくれたらよいなあと期待していました。

しかし今朝見たところ量は減った様に感じますが糞は落ちていました。

これ位の事ではビクともしない様子です。

 

コウモリは6月下旬に1~3頭出産して11月~3月下旬は冬眠するらしいです。

なので冬眠する前に何とか出ていってもらいたいものです。

良く見るとコウモリの入り口となっている所が何箇所かあります。

きっと我が家のベランダ下はコウモリファミリーの共同住宅

なっているようです。このまま放置していたらコウモリファミリーに

家を乗っ取られ兼ねない勢いです。

 

やはり業者にお願いしなければならないのでしょうかね。

燕は良くてコウモリは嫌だというのは人間の勝手でしょうか。

ダニが寄生しているらしいし、雑菌も発生するのでしょうがないですよね。

見慣れない黒い物体が落ちていたら注意です。早く対処した方が良いですよ。