思い立ったが吉日

今更ハンドメイド始めました。ハンドメイド後発組の試行錯誤。

屋号を考える。

なんだかな~ 以前売れっ子作家になるにはみたいな本を読んで、というブログを

読んだ事があった。

凄くうろ覚えなのだが、確か「お客さんを増やすのにお茶会を開きましょう。」と

あって彼女は何じゃそのお茶会とは?その様なことが書かれていた。

うん、私もそう思った。しかし何か私も平和な主婦ボケして来ている。

昨日私が書いた事はそれと大して変わらなく思えてね。

申し訳ございません。何ていう本だったか全く覚えていないのだが、

探して読んでみようと思う。

 

 

やっと個人事業の開業届けを記入し始めました。

のろのろです。

 

しかし、屋号を記入する所でぴたりと止まってしまいました。

 

皆さん屋号はどの様に決めたのでしょうか?

 

私は今使っている屋号があります。

これからもそれで良いかなと思っていたのですが

この際に変えた方が良いのではと思い始めたのです。

 

私の理想とする屋号は

  • 短い
  • 読みやすい
  • 覚えやすい
  • 何を作っているのか想像出来る。

う~んつまらない屋号になりそうだが難しい。

 

上記の条件は自分が名前を覚えるのが苦手だし、読むのも勝手に頭の中で

誤変換してしまうので結構重要だと思っている。

何を作っているのか想像出来るってのは、イベントの参加者リストなどを見た時

ジャンルがわかると助かるから。

 

今の屋号はイタリア語なので使う材料そのものが入っているのだが、想像付き難い。

読み辛い。SNSのアカウントもそのままなので入力が大変。

こりゃやっぱり変えた方がいいかな?って思ったのです。

 

思い浮かんだ屋号を好きなフォントで見てどうかな?イメージと合うかな?

ドメインは取得可能か、Gmailsnsのアカウントは大丈夫か調べていたら

 

大体私の考える様な言葉は埋まっているのですよ・・・。

 

屋号に意味を持たせてこんな思いを込めてなんて説明する柄ではない。

あまりにもお洒落な屋号だと名刺やカードを出す、屋号を言うのが

こっ恥ずかしいじゃない。

なので何とかこの条件に合う屋号を考るぞと頭を捻っております。

 

因みに開業後に屋号を変更しても、何も手続きはいらないそうです。

でもその他諸々の事を考えると納得のいく屋号を決めて出発した方が

良さそうです。